ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年03月31日

笠置キャンプ②

笠置キャンプ場2日目の朝。



日の出の時刻はとっくに過ぎているけれど、山があるので太陽がなかなか出てきません。



日中との気温差20度。マイナスの世界でした。



みなさんのサイト風景を撮りながらお散歩。



とってもおしゃれなサイトばかり♪






しか~し、我が家のサイトの隣奥には、信じられないような光景。






サバイバルキャンプ???

ちょっとしたテッコツにブルーシートを巻きつけて、そのあたりにある石で重石するという

超サバイバルなキャンパーさんの集まりです。

歳はみなさん50歳以上かしら?

お洒落キャンパーさんがたくさんいらっしゃる中でもかなり目立っておられました。

あちこちから枯れ枝を集めて来られて、何が始まるの~?と思ったら、

立派に薪ストーブ(ホンマ製のかまど)まで設置されているではありませんか!

かなりのベテランキャンパーさんに違いありませんね。



山の合間から、やっとご来光。

2日目もお天気良さそうです。



去年の秋の豪雨で、こちらのキャンプ場は一時使用禁止になっていました。

水と一緒に運ばれた砂がかなり堆積したようで、河原の部分が埋め立てられ、キャンプ場の面積もぐ~んと広くなったようです。



リベンジ武井バーナー。



空気入れを使って圧力を入れたのが失敗。。。と思いこんでいるパパさん、

標準の部品に取り換えましたが、結果は同じ。

何度もリベンジするうちに、やっと点かない理由がわかったようです。



真っ黒になっちゃったけど、とりあえず点火成功。

今回のキャンプでは一度も活躍することが無かった武井バーナーでした。



そうそう、こちらのキャンプ場のすぐ横を電車が通る為、朝早くから起こされるし、夜も電車の音で何度も目覚めました。



朝は寿がきやの生ラーメンに、鶏ハムとベーコン。

見栄えかなり悪いですが、味はまぁまぁ。。。

9時過ぎに、大阪のTRoma家に向けて出発。

無事、目的を果たして5時間後にはキャンプ場に戻って来ました。

3時頃、TRoma家もキャンプ場に合流。



ipad2台並べて記念撮影。

10日ほど前に手にしたばかりのipadで、まだまだお勉強中だそうです。



途中で買ったコンビニのケーキでまずはティータイム。

2週続きでお会いして、色々とお世話になりました。

畑で収穫したばかりの野菜や、パンなどたくさんいただきごちそう様。



乾杯~。opa,omaさんはもちろんアルコール抜き。



それぞれ持ち寄りの食材で夕食も豪華になりました。

ソフトバンクで頂いた、親子丼で〆。

もう、お腹に入らない位。。。と言いながら、美味しく頂きました。



「美味しかった~」

ワンコ達にもトム君、リュウ君のお肉をおすそ分け頂き、ごちそう様。





リビングシートと、薪ストーブ、アメニティーのインナーを入れてもランステは広々♪

TRoma家のみなさんは7時半頃に帰られたので、この後歩いて近くの温泉へ。

この日のお泊りは我が家とソロのバイクだけになりました。



河原近くだと眺めはいいけれど、この時期は山からの吹きおろしの風が寒いです。



ランステを気兼ねなく張れるのはやっぱりフリーサイトですね。



朝は、昨晩の残り物のお肉や野菜を入れてのパスタ。



とっても美味しく出来上がりました。

まだまだお肉が残っていたので、塩コショーしてにんにく挟んでホイル焼き。





薪ストーブってとっても便利です。



ゆっくり乾燥撤収後、ワンコの記念撮影。

2泊3日。お世話になりました。
  

2014年03月20日

ipadデビュー♪

いつかは、スマートフォンを持ちたい!と思いつつ、今一つ踏み切れないところがあり、

ずっとずっと欲しいのを我慢。。。

やっぱりスマホは画面が小さいよね。。。

買うならタブレットと思いながら、2年ほど我慢していましたが、

最近またまた溜まったポイントで割引されるんだったら、(WiFiタイプ買うなら)3月中?

なんて、考えだしたら、気になって仕方がない。


買おうかやめようか?と悩む日々が続いていました。

諦めたはず・・・なのに、また見てる~!

そんな私の姿を見るに見かねて、パパさんの一言。「そんなに欲しければ買えば。」

そう言われてもね・・・。

働いてないのに、毎月6000円は痛い出費じゃない?

PCあるし、いつも家でPC三昧してるんだし・・・。

なんて言いながら、どんなアプリを入れようか?なんて検索なんかしちゃってる!



この前の琵琶湖キャンプでご一緒したTRomaさんが、「32Gのipad Air買っちゃった~。」

なんて言うものだから、もう欲しい気持ちがMax!!

しかも1ヶ月5000円以下で機種代込だって!!


キャンプから戻ってからというもの、寝ても覚めても頭から離れない。。。

3日後には家電量販店に出向いていました。


在庫もあったのですが、ちょっと迷ってる私。。。

売る気満々のお店の人。


ソフトバンクのHPで見た情報(キャンペーン)我が家は対象外だって!

スマホBB割(我が家Yahoobbなの)で1480円引きになるはずが、出来ない?

お店に置いてあるソフトバンクのチラシにも書いてあるのに、どうして~?

お店の人も、とても親切に色々と調べてくださいました。



けど・・・・。

今、愛知、岐阜、三重、静岡では「スマート値引き」のキャンペーン中で、毎月1480円引き

BB割の毎月1480円引きは、やってない。。。という事なのです。

残念!!残念!ざんね~ん!!

我が家はオプション外しちゃってるので、スマート値引きの対象外。

家電量販店がダメなら、ソフトバンクショップに行ってみましょうよ。と…

その足で即向かいましたよ。もちろん!


ショップのお姉さんも、随分長い時間かけて調べてくださいました。

けど・・・結果は同じ。

ソフトバンクに電話をしてしっかり聞いて下さいました。

「他県に行って契約すれば出来るって事ですかね。。。」なんてね。

とても親切なお姉さんでした。

「他県なら、もしかしたら大丈夫かも?」の言葉をもらい、スゴスゴと帰って来た訳なのですが、

欲しいとなったら、欲しい!の気持ちがどんどん急上昇。

今度の土曜日に長野にスノーシューに行ってみる?

ダメもとで、とりあえず他県のソフトバンクショップでも聞いてみたくなりました。

で、土曜日の朝、急にキャンプに変更。

タダで空振りは嫌なので、行ったついでにちょっと聞いてみるって感じで

朝からドタバタ荷物の用意。

出かけた先は、長野ではなく、京都。

TRomaさんにも連絡したところ、大阪まで来れば~?って事になり京都でキャンプ2泊。

2日目、大阪へ・・・。




話が長いですよね。。。




窓口が10以上ある大きなショップでしたが

10時半頃、到着した時には既に1時間待ち。

商品在庫確認してもらい、わざわざ愛知から来たと、TRomaさんがお話してくださり

BB割のキャンペーンも取扱いできそうなので、とりあえず待ちます。


そして・・・。



やっと、やっと念願叶って、ipadデビュー♪




保護フイルムもしっかり貼ってもらいました。

初めてのipadなんですけど。。。電源の入れ方しかわからない。

説明書、無いんですね。。。まぁ、ウェブ上で見られるからいいんですけど・・・。

キャンプから戻って、アップルのIDを登録したものの、失敗。

クレジットカードの番号を要求されてしまう。

で、何度も登録し直しするのですが、同じアドレスが使えない為、色々試行錯誤。




無料アプリ、とりあえず気になるものを入れてみました!!




タブレット版で見る自分のブログページもなかなか見やすいです。



初めてのipad、めちゃくちゃ楽しいです。

キャンプの片付けもそっちのけで夢中!!

キャンプ記事も早くUPしなくちゃ。

  
タグ :ipad

Posted by かよこ at 00:39Comments(8)ipad